top of page
やまがデーサービスをご利用したいけど、
どこに問い合わせればいいの?という方へ
ご利用の流れをご紹介します。
ご利用方法その1
やまがデイサービスに「1日体験」又は「半日体験」申し込みと、相談をする。
やまがデイサービスでは施設をご利用されたい方のご相談を随時承っております。
サービスを利用するための説明や介護保険について直接スタッフと話し、実際に「1日体験」・「半日体験」してみることでご利用者様に合っているか双方で判断する機会を設けております。
いつでもお待ちしておりますのでお気軽にご連絡ください。
ご利用方法その2
地域の民生員や「地域包括支援センター」に問い合わせ施設を紹介してもらう。
やまがデイサービスへ直接連絡いただく以外にも、「地域包括支援センター」でご相談に乗っていただくこともできます。地域包括支援センターでは、地域で暮らす高齢者の皆さんの身近な相談窓口として、介護・福祉・健康・医療など様々な面で支援を行うために設けられ、高齢者の方々がいつまでも住みなれた地域で生活していけるように相談に応じる機関です。

地元の地域包括支援センターに問い合わせる

地域包括センターのケアマネージャーと相談・面談


一日体験
ご利用開始

人とふれあい、社会交流を持つ
ことは元気の秘訣!
ご家族以外の人々に施設で出会うことで引きこもりがちな生活から脱却し、交友関係も広げることもできる良い機会となります。また心身の健康の維持向上とともに、ご家族様の時間 のが増え、双方にとって有意義な時間を確保することができます。
やまがデイサービス1日体験
8:30 送迎車でお迎え
事業所到着
9:00 健康チェック
趣味活動
10:00 お茶の時間
10:30 レクリエーション又は趣味活動
12:00 食 事
休 憩 (趣味活動)
14:00 お茶の時間
14:30 レクリエーション(体操・簡単なゲーム)
お茶の時間
15:50 帰りの用意
16:05 送迎車で出発
やまがデイサービス半日体験(午前の部)
8:30 送迎車でお迎え
事業所到着
9:00 健康チェック
趣味活動
10:00 お茶の時間
10:30 レクリエーション(体操・簡単なゲーム)
お茶の時間
12:00 帰りの用意
12:10 送迎車で出発
やまがデイサービス半日体験(午後の部)
12:30 送迎車でお迎え
事業所到着
13:00 健康チェック
趣味活動
14:00 お茶の時間
14:30 レクリエーション(体操・簡単なゲーム)
お茶の時間
15:50 帰りの用意
16:05 送迎車で出発
やまがデイサービスのご利用お問い合わせはこちらから
電話での
お問い合わせ
TEL:0268-75-5497
bottom of page